日本語文化とコンピュータを融合させるために最も重要な日本語の入力と 処理の効率的な手法の開発と規格化を行い、日本語を違和感なく活用する ことのできるコンピュータ環境を確立しようとするための技術研究組合です。
日本語に適した入力方法の開発および規格の制定・親指シフトキー入力の NICOLA配列を提案しています。また親指シフトキー入力にかかわる 知的所有権の一部をキーボードメーカーなどに提供するなど、 親指シフトキー入力の普及啓蒙活動を、さまざまな形で展開しています。
(50音順)
会社名 | URL |
---|---|
株式会社アスキー | http://www.ascii.co.jp/ |
アップル・コンピュータ株式会社 | http://www.apple.co.jp/ |
株式会社内田洋行 | http://www.uchida.co.jp/ |
株式会社エー・ピー・ラボ | http://www.aplabs.co.jp/ |
株式会社サニコン | http://www.sunicom.co.jp/ |
三洋電機株式会社 | http://www.sanyo.co.jp/ |
ソニー株式会社 | http://www.sony.co.jp/ |
株式会社デジタルウェイブ | |
日本アイ・ビー・エム株式会社 | http://www.ibm.com/jp/ |
株式会社PFU | http://www.pfu.fujitsu.com/ |
ヒューマンインターフェース株式会社 | http://www.mambo.co.jp/ |
富士通株式会社 | http://jp.fujitsu.com/ |
松下電器産業株式会社 | http://www.panasonic.co.jp/ |
リュウド株式会社 | http://www.reudo.co.jp/ |
スパムメール対策のためイメージ化させていただいています。クリックすると拡大表示されます。
このWebサイトへのリンクは自由です。バナーは次をお使いください。